3759件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2022-12-13 令和 4年12月第 6回定例会(第2日12月13日)

全国的に獣害被害が増加する中で、美郷町での獣害対策について、規模や地形的な違いもあるが、農業者が主体となった駆除体制また、害獣が里山にすみ着く原因の除去、害獣から農作物被害を減らす根本的な取組は、本町の中山間地における有害鳥獣駆除対策の参考になると考えております。以上であります。 ○議長勝部 俊徳君) それでは、委員長の報告に対し、質疑を許します。                 

湯梨浜町議会 2022-12-12 令和 4年第10回定例会(第 4日12月12日)

ですから、やはりその推進体制強化というのは集落や組織でそういういろいろ健康推進組織はあるんですけども、そういうところで推進員を増やしたり研修会を開いたり呼びかけを強化するなど、やはりそういう推進体制強化してかかることが必要ではないかと思っておりますけど、それについてはどう考えられますか。 ○議長浜中 武仁君) 町長。 ○町長(宮脇 正道君) おっしゃるとおりだと思います。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会 目次

……………………………………………………  73 太田 縁議員(意見) …………………………………………………………………………………………  73 秋山智博議員(~質問~第8期鳥取介護保険事業計画高齢者福祉計画取組本市で  の認知症本人に対する取組はどのようなことを行っているのか、入居系施設整備の取  組状況高齢者保健事業介護予防一体的実施事業の本年度の取組状況や今後の推  進体制

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第2号) 本文

伴走型相談支援とは、妊娠期から出産、産後、育児期といった各段階に応じて、全ての妊婦子育て家庭に寄り添った身近な相談体制のことを言います。各段階できめ細かく関わることで、困っている妊婦子育て中の親に対し、ニーズに即した支援を切れ目なく届けるのが目的です。  こうした体制充実させる背景には、妊婦や親の孤立化が挙げられます。

鳥取市議会 2022-12-01 令和4年 12月定例会(第4号) 本文

そこで、現状の中での質問になるんですけども、私は令和元年9月議会で、学校給食配送体制について質問しました。鳥取地域では現在、御飯とおかずを別々に1つの学校配送し、さらに容器の回収を行っています。児童数が少ない学校へも別々のトラックで1日4往復しているわけであります。現在の学校給食配送体制は非常に、大いなる無駄があると私は思っております。

湯梨浜町議会 2022-11-28 令和 4年第 9回臨時会(第 1日11月28日)

14款国庫支出金、1項国庫負担金、2目衛生費国庫負担金説明欄新型コロナウイルスワクチン接種対策費国庫負担金160万2,000円と、2項国庫補助金、3目衛生費国庫補助金説明欄新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費国庫補助金876万8,000円は、新型コロナウイルスワクチン予防接種事業に充当するものでございます。  

倉吉市議会 2022-09-22 令和 4年第 6回定例会(第7号 9月22日)

議員の皆様には机上に全文が置いてありますけれども、この条例では、民主主義の前提である情報の公開、積極的な市民との対話、政策への多様な市民参加の促進、議員間の自由闊達な討議の展開、意思決定過程明確化議員自らの研さんと資質の向上議会活動を支える体制整備等について定めており、市民に身近で信頼される開かれた議会を目指し、市民の負託に全力で応える決意を持って作成したものであります。

湯梨浜町議会 2022-09-20 令和 4年第 7回定例会(第 5日 9月20日)

数が少ないときには一件一件お答えすることができると思いますが、例えば登録が多くなって災害時に情報が集中するような場合は、なかなか一件一件、体制もそうですし、一件一件というよりも、町報で一括して対応状況をお知らせしていくような方法も考えていかなければならないかなということで考えております。以上でございます。 ○議長浜中 武仁君) 追加質問はありますか。  中森議員

伯耆町議会 2022-09-16 令和 4年 9月第 4回定例会(第3日 9月16日)

事業の主なものを見ますと、社会資本整備総合交付金を活用した町道改良工事による交通体系向上町内小・中学校体育館等照明LED化工事などによる教育環境充実のほか、防災拠点となる防災車庫の設置に係る測量設計を行い、災害時の早期復旧に向けた体制整備に着手し、令和3年度の普通建設事業費は対前年度比3,144万4,000円の減となっております。  

湯梨浜町議会 2022-09-16 令和 4年第 7回定例会(第 1日 9月16日)

次に、こども園ICT環境整備取組では、町内7園にICT環境整備し、業務効率化コロナ対策充実保護者利便性向上を図る体制をつくることができました。3月からの運用開始だったため、限られた機能での導入となりましたが、アンケート結果で60%の保護者からは便利になったとの評価をいただきました。

倉吉市議会 2022-09-13 令和 4年第 6回定例会(第6号 9月13日)

それで、1点お聞きしたいのは、こうした方々の相談体制です。これは、市としてどのような体制を取っておられるのか。それで、本人相談することは当然なわけでありますが、そうじゃなくて、周りの職員が気づかれて、そして、この方はちょっとおかしいというようなことの相談もあるでしょう。今回、関金小学校でハラスメントによるこうした実態がありました。

倉吉市議会 2022-09-12 令和 4年第 6回定例会(第5号 9月12日)

令和5年度からということですから、まだ令和4年度はそういう体制にならないということですが、しっかりこのマイナンバーカードへの登録、これを促進していただいて、本当に医療機関でこうした生活保護受給者の皆さんが嫌な思いをされることのないように最善の手当てをしっかりと打っていただきたい、このことをお願いして、終わります。 ○議長福谷直美君) 次に、14番藤井隆弘議員質疑を許します。

倉吉市議会 2022-09-08 令和 4年第 6回定例会(第4号 9月 8日)

実際には、県外とかの出張時に決裁ができたりという対応だったのかもしれませんが、そういった体制が整っておったということで、この新型コロナウイルスに感染してしまって、非常に迷惑をかけたわけですけど、そういった体制が整っていたということで、業務には支障が出ることなく業務ができたということでございます。 ○3番(山根健資君) 御答弁ありがとうございます。  それは大変でした。